2018.09.27
委員長活動報告 成育医療等基本法議連、武見セミナー
1.第5回 超党派 成育医療等基本法成立に向けた議員連盟総会
平成30年9月26日 午後2時から参議院議員会館におきまして
第5回 超党派 成育医療等基本法成立に向けた議員連盟総会が開催されまし
た。
会長の河村建夫先生初め多くの国会議員の先生と日本医師会、厚生労働省、内
閣府、文部科学省からのご参加ありました。
今回のヒアリングの講師は愛育病院院長 安達知子先生 演題は「思春期から
の母子保健対策」でありました。
ご講演の内容は、思春期の望まない妊娠、妊娠・出産のリスク、避妊、低量ピ
ルの使用効果、性教育、人工妊娠中絶などに
ついてであり、大変有意義なご講演を拝聴することができました。
次回からはいよいよ成育医療等基本法の内容について具体的な議論がなされる
ことになりました。 (写真)
2.2018 武見セミナー パートⅡ 発起人就任
2018 武見セミナー パートⅡ 発起人代表 麻生太郎先生、尾崎治夫先
生(東京都医師政治連盟委員長)から
日本小児科医連盟委員長 松平隆光宛に2018 武見セミナー パートⅡ
発起人就任の依頼がありました。
この件につきまして承諾させていただき、11月27日に開催されます201
8 武見セミナー パートⅡ に
出席させていただきます。